来し方、行く末

思ったことを徒然なるままに記すブログです。

2016-01-01から1年間の記事一覧

かなガーデン

年間パスポートの期限が近いので、かなガーデンに行った。薔薇の時期は大混雑だが、この時期はそれほど人も多くなくのんびりできる。はなもも、桜、チューリップ、ネモフィラなどの花々が咲いていた。さて、今年は年間パスポートはどうしようか。

歴代の車2: デミオ

次の車として選んだのはマツダ デミオ(2代目)だった。最初は前の車の流れで日産車を考えたのだが、当時、ニッサンは低迷しており、ハッチバックのコンパクトカーが無かった(今はTIDAやNOTEがあるが)。トヨタ車にも試乗してみたが、どうもしっくりこなかっ…

歴代の車1: サニーカリフォルニア

最初に購入した車はサニーカリフォルニアだった。当時、郊外に越してきて車を買おうと思ったが、それまであまり興味がなかったので、何を購入したらいいのかわからなかった。ただ、ハッチバック式のコンパクトがいいかなと漠然と思っていた。知り合いの車好…

歴代のバイク15: PCX150

アドレスV125は近所を乗り回る分にはまったくもって問題ないのだけれど、長く乗っているとだんだん遠出の虫が疼いてくる。やっぱり高速に乗れればもっと遠くに行けるのに、、、ということで買い替えてしまったのが、PCX150だ。 なんとも中途半端な排気量なの…

歴代のバイク14: アドレス V125G

W650の車検の際、代車として借りたのがアドレスV125だった。原付二種なのにやたらと速い。小さくて取り回しもいい。街乗りには最適に思えた。車の利用も増えており、町中のちょっとした移動が気軽にできないかと思っていたので、W650の2回目の車検の際、まだ…

歴代のバイク13: W650

まず、W650はいいバイクだ。重過ぎす、適度な力強さ、格好もいい。唯一の欠点は、チェーン駆動であることと、雨天時のブレーキの効きである。このバイクに乗っているとよく話かけられた。しかも普段バイクに乗らないようなおじさんから。多分、バイクらしい…

歴代のバイク12: ジェベル200

Ape100はやはり小さすぎた。自動車専用道路に乗れないのもストレスの一つだった。ちょっと遠くに行こうとすると、やはり高速道路や自動車専用道路に乗りたくなる。そこで、少し排気量の大きなジェベル200に乗り換えた。久ぶりにオフロードに乗りたくなったこ…

歴代のバイク11: Ape 100

Majestyに乗り換えるに前後して少し郊外に引っ越したので、車を手に入れた。Majestyも並行して乗っていたのだが、3万キロを超えてずいぶんとあちこちにガタがきた。車があればそんなに遠出はしないかと思い、乗り換えたのがApe100だった。久しぶりのギア付が…

OLYMPUS E-300

デジタル一眼レフとしてNikonを使い始めて暫くしたころ、OLYMPUS E-420という機種が気になった。一眼レフとしてはとてもコンパクト、以前使っていたフィルム時代のOMシリーズにどことなくにている。結局買ってしまった。センサーサイズは小さくD40に比べると…

Nikon D40

2008年の正月、初めてのデジタル一眼レフを買った。Nikon D40だった。 それまで、GR Digitalで再び写真に目覚めてから、リコーCaplio R4,R5,R7、キャノンG9などコンパクトカメラばかりを使ってみた。しかし、晴天の屋外での写りはそう大きくは変わらないが、…

歴代のバイク10: Majesty 250

Diversionは本当に気にいっていて、長く乗った。確か5年くらいは乗ったかと思う。そろそろ乗り換えようかと思ったころ、ビッグスクーターブームが到来した。ギアの無いバイクなんて若いころは全く興味がなかったのだが、なぜか、この時は乗ってみたいと思い…

歴代のバイク9: Diversion 400

XJ-750E2、走行距離がそれなりで全体にガタが来たし、取り回しの重さが気になって、400ccに買い替えた。それなりに力もあり、かつ、車重が軽いことを期待していた。Diversion 400は不人気車と言われていたが、私の性にはあっていたようだ。 400ccのなかでも…

歴代のバイク8: XJ-750E2

VTZ250のコンパクトさはやっぱり長距離を走るとしんどい。 そういうわけで、結局またまた大排気量車に乗り換えてしまった。XJ-750E2である。大排気量に暫く乗ると重いなあと思い、小さいバイクに買い替える。でも、今度はそのコンパクトさがいやになって大排…

歴代のバイク7: VTZ250

DT200Rは軽くて面白いのだが、やっぱり長距離を走るとしんどい。 ということで買い替えたのが、重いのは嫌になるかもということで(ちょっと学習)オンロードの250cc。 車体がコンパクトで私にはちょっと窮屈だった。走って面白いバイクか、というと、うーむ…

歴代のバイク6: DT200R

VF750Fのエンジン不調により、買い替えたのがDT200Rだった。 以前からオフローダーに一度乗ってみたかったことと、2ストのエンジンにも興味があったことによる。 知人から安く譲ってもらったことも後押しをした。 このバイクで初めて林道を走ったりして、軽…

歴代のバイク5: VF750F

GB250は少し小さすぎたようで、半年程で手放した。 そのとき、バイク屋さんで見かけたのが、2万キロを超えてた中古のVF750Fだった。 VF750Fは不人気だったこともあり、比較的安く手に入った。 やはり、ある程度の重さを大きさがある方が性にあうようだ。 V型…

富士山

富士山方面に向かうとき、よく通る場所。

戸川公園

秦野市にある戸川公園での一枚。 適当に広く、季節の花が咲いているので、ちょくちょく訪れるお気に入りの場所。 だが、昨年末にこれまで無料だった駐車場も有料化されてしまった。残念。

鳥海山を望む

昔、とあるブログのバナーに採用された写真です。

積丹ブルー

この海の青さ、透明さ。いつ見ても美しい。 うに丼も美味しいし。 うーん、また行きたい!

遠州灘

静岡県、遠州灘。浜岡砂丘のあたりである。 この何もなさがいい。

北海道

北海道。もう何度行っただろうか。 GSX-250Eで初めて行ったのは1985年の夏。今はない、東京から苫小牧へ向かうフェリーで、だった。夜出港して翌朝起きたときはまだ東京湾を出たあたりで、なんて遅いのだろうと思った。さらに翌朝、苫小牧に到着した。北海道…

歴代のバイク4: GB250

蓼科で事故に会い(幸い物損で済んだ)、CB750FBは自走不能になった。地元のバイク屋さんで修理したものの、どうもフレームに歪みが生じてしまったようで、乗り味が変わってしまった。ちょっと車重も重いと感じていたのもあって、買い替えたのがGB250クラブ…

GR Digital その2

GR Digitalを使って応募したとあるコンテストの写真。 このころは何も考えずにとにかくシャッターを切っていた。

GR Digital

2006年頃、写真を撮る楽しさから暫く遠ざかっていたら、時代はデジタルになっていた。 いくつかのコンデジを使っていたが、特にピンと来たものはなかったのだが、そんな時に目にしたのがGR Digitalだった。 フィルム時代のGRは知らなかったのだが、そのフォ…

iPhone6のカメラ

iPhone6 plusを使っている。その前はiPhone4sだったが、かなりカメラ機能は進歩していると感じる。 晴天であれば十分に綺麗な写真が撮れる。写真を撮ることにこだわりがなければ、わざわざ別にカメラを持つ必要はないと思うのもうなずける。

フィルムカメラ

前にも書いたが最初に使ったカメラは、小学生時代のボルタのフィルムを使うおもちゃのカメラだった。 そこから、長らくカメラとは縁遠かった。次にカメラを手にしたのは大学生時代、一人で地方住まいをした時だった。確か、キャノンのオートボーイだったと思…

Fujifilm X-E1

ミラーレスカメラとしては、FujifilmのXシリーズを使っている。 今手元にあるのは、X-T10、X-E1、X-A1の3台であるが、一時期はX-T1、X-M1、X-Pro1もあったこともあった。 こんなにボディばかりあっても仕方ないので、よく使うものを残して他はすべて売却した…

歴代のバイク3: CB750FB

今でこそ、教習所で大型バイク免許が取れるようになったが、当時は400cc超のバイクに乗るには「限定解除」が必要だった。 当時はオートバイがまだまだ社会的な地位を獲得できていない時代だったように思う。要するに若者が乗るおもちゃのような扱いだったの…

歴代のバイク2: GSX-250E刀

大学3年の夏に中型免許を取得した。そのときの教習車がGSX-400E刀だった。 パワーがあるわけでもないが、乗りやすかったのを覚えている。秋に中古の赤いGSX-250E刀の乗り換えた。 このバイクはハンドルロックがメインスイッチとは別だった。なので、気を付け…